会社概要






「こんなこと、できませんか?」「こうなればもっと便利なのに・・・」
お客様のこんなふとした一言に意欲が湧いてくるNITTAです。
代表挨拶
お客様の近くで、お客様のお役に
当社は大正11年、東京都文京区で創業し以来百年、一貫して誠実なモノづくりを心掛けてまいりました。
コツコツ丁寧をモットーに封筒をはじめとする紙製品の製造を続け、現在では、お客様のご要望にお応えする多種多様な製品の製造・販売を行うにいたりました。
これからもずっと変わらず人の力を信じ、創業の精神である「誠実」を忘れずに努力してまいります。
そしてまた、今後更に激しさを増す社会環境の変化を柔軟かつ迅速に捉え、一歩一歩前に進む変化し続ける企業となり、お客様の近くで、お客様のお役に立ち続けることが弊社の使命であると考えております。
皆さまの温かいご支援に心から感謝し、これまでに培い蓄積してきたノウハウを活かし、お客様の良きパートナーとなれるよう今後も柔軟な発想でご期待にお応えしてまいります。
代表取締役 新田 敬之
アクセス
- 本社
- 東京都新宿区山吹町 343 新田ビル
- TEL 03-3269-3221
- 茨城工場
- 茨城県北茨城市中郷町日棚字宝壺2128番1(南中郷工業団地)
- TEL 0293-30-0121
沿革
大正
- 1922年 (大正11年)
- 初代社長・新田新義により、小石川区(現文京区)小日向11番5号にて創業

昭和
- 1953年 (昭和28年)
- 新田製袋印刷株式会社に改組
- 1967年 (昭和42年)
- 本社を新宿区に移転
- 1972年 (昭和47年)
- 新田英雄、代表取締役就任
- 1975年 (昭和50年)
- SKシールなど梱包資材、本格的な取り扱いの開始
- 1979年 (昭和54年)
- 文京区関口に活版印刷部門の関口工場を新設(現・早稲田工場)
- 1980年 (昭和55年)
- 福島工場新設。印刷から製袋まで一貫して行う全自動輪転製袋印刷機を導入
- 後の株式会社新田となる有限会社新田設立
- 1982年 (昭和57年)
- 関口工場、文京区音羽に移転
- 福島工場、第二期工事完了(物流倉庫完成)
- 1983年 (昭和58年)
- 小石川税務署より、優良申告法人として表彰される
- 1984年 (昭和59年)
- 福島工場、第三期工事完了(物流部門の拡充を図る)
- 1985年 (昭和60年)
- 化成品部門創設
- 1986年 (昭和61年)
- 活版印刷部門を現在の早稲田工場に移転
- 福島工場シルクスクリーン印刷機導入
- 1987年 (昭和62年)
- 新宿区山吹町に新宿工場を新設
- 福島工場、第4期工事完了(1063㎡増築)、物流・化成品部門の拡充を図る
- 1988年 (昭和63年)
- 小石川税務署より、優良申告法人として二度目の表彰
平成
- 1989年 (平成元年)
- 福島工場、分離独立(株)NSF設立
- 1993年 (平成5年)
- (株)NSF福島工場、厚紙(ボール)対応印刷機導入
- 有限会社新田、株式会社新田に改組
- 1994年 (平成6年)
- 本社工場に洋封筒ならびにカマス型封筒製袋機を導入
- 株式会社新田に新田製袋印刷株式会社の業務を完全に移行する
- 1995年 (平成7年)
- 本社社屋を新築
- 1996年 (平成8年)
- 新田恵治、代表取締役に就任
- 早稲田工場、オフセット印刷機導入
- 1997年 (平成9年)
- 早稲田工場、オフセット印刷機を増設
- 1998年 (平成10年)
- 本社工場、高速製袋機導入
- 福島工場、UVオフセット印刷機導入
- 1999年 (平成11年)
- 四谷税務署より、(株)新田・(株)NSFとも優良申告法人として表敬を受ける
- 2001年 (平成13年)
- 本社工場、高速製袋機増設
- 2003年 (平成15年)
- (株)NSF(福島工場)ホットメルト・両面テープ貼機導入
- 2004年 (平成16年)
- 本社工場、油圧式洋紙打抜き機導入
- 2006年 (平成18年)
- 早稲田工場、オフセット印刷機増設
- 2007年 (平成19年)
- 本社工場、大型フィルム貼機導入
- 2011年 (平成23年)
- 早稲田工場、UVオフセット印刷機導入
- 2012年 (平成24年)
- 創業90周年を迎える
- 2014年 (平成26年)
- ㈱NSF茨城工場新設
- 四谷税務署より、優良申告法人として再表敬を受ける
- 2015年(平成27年)
- プライバシーマーク認証取得
- 2016年(平成28年)
- 茨城工場、角2・長3輪転製袋機、新機種に入れ替え
- 2017年(平成29年)
- 新田敬之、代表取締役就任
新宿区山吹町に新田第5ビル竣工 - 2018年(平成30年)
- (株)新田を存続会社とし(株)NSFと合併